top of page

理系の子は「めんどくさがり」

 コ ラ ム 

2023年8月19日

理系の子によくある性質

理系が得意な子を見ていると





「めんどくさがり」





が多いなぁという印象を持っています。




漢字書くのめんどくさい

計算するのめんどくさい

読むのめんどくさい



など、一見するとあまり望ましくない言葉をいう子供たちです。







当学童塾にもこういったタイプの子はもちろんいて、





「漢字書くのめんどくさい」といいながら宿題をしている姿をしばしば目にします





子供によっては、楽に書くために、左側の「亻」だけを先に書いて、





後からまとめて右側の「木」を書いたり、

(私も小学生時代にいつもやってしまっていましたが、、、)





お友達とどうやって楽に書くか話し合ったり、競争したりしていることもあります。





そういった姿を見ると、「理系だな~」と思いながらいつも暖かく見守っています。





理系の子は問題を見ると、どうやったら「楽に」「早く」解けるかを考える習性があります。







こういった姿勢はしばしば「合理性」として語られますが、





理系が得意になる子はほぼ例外なく持っている性質だと思います。





そして、こういったタイプの子供のほうがパズルを得意としている傾向があります。





お子様の「めんどくさがり」という気質に対しては、あまり神経質にならず接していただきたいなと思います。







――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お問い合わせは下記までお気軽に!

・事業所名:学童塾KASICO(がくどうじゅくかしこ)

・事業内容:岡山市(北区)にて「学童保育+塾」で子供が賢く育つサポートをしております

・所在地 :〒700-0817 岡山県岡山市北区弓ノ町2-9 弓ノ町ビル201

  ※岡山中央小学校徒歩1分

・電話番号:086-238-6094

・メール :gakudojuku@kasicojuku.com


bottom of page